「ホテル」だけどどこかに「和」を感じ、「日本橋浜町」の街になじむ下町情緒溢れるHAMACHO HOTELの宿泊記をお届けします!
- 都内だけれど都会を忘れてゆっくりできる場所を探している
- いつもと違う環境でテレワークをしたい
- ミニマルな部屋でもバスタブがあるホテルがいい
- 下町の雰囲気が好き
HAMACHO HOTELとは

「日本橋浜町」の魅力を教えてくれる、「地域密着型」ホテルです。(勝手にカテゴライズしました)
私自身、HAMACHO HOTELのおかげで浜町の魅力に気付けたといっても過言ではありません。
HAMACHO HOTELの公式サイトの「WHAT IS HAMACHO」からは、日本橋浜町界隈のイベント情報まとめサイトに飛べたり、Instagramのハイライトには「浜町情報」がまとめられています。

また、ホテルに併設されている「HAMACHO APARTMENTS」のサイトには「TOWN GUIDE」もありました。
「”手しごと”と”緑”のみえる町、という日本橋浜町まちづくりのコンセプトを体現」されており、客室では自然を感じることができます。また、陽の入り方が美しく癒されます。
「街のダイニング」をコンセプトにしたダイニング&バー「SESSiON」や、丁寧な職人の「手しごと」によって産み出されるチョコレートショップ「nel」もあり、チェックイン前から、そしてチェックアウト後、もちろんホテルステイ中も楽しむポイントが盛りだくさんです。

チェックイン時に「nel」のチョコレートが1つもらえました♡
客室《イチオシはコーナーダブル》
HAMACHO HOTELの客室は、おひとりさまからファミリー利用まで幅広く対応しています。
すべての部屋にデスクがあるので、テレワークにもぴったりです。


コンパクトな部屋だとデスクがないことも多いので、これは嬉しいポイント!
セミダブルルーム | ダブルルーム | コーナーダブルルーム | ツインルーム | ユニバーサルルーム | ファミリールーム | テラスルーム | プレミアムテラスルーム | TOKYO CRAFT ROOM | |
占有面積 | 15㎡ | 15㎡ | 25m² | 15m² | 27m² | 27m² | 40m² | 47m² | 78m² |
ベッドサイズ | 1610x1950mm | 1610x1950mm | 1820x1950mm | 920x1950mm×2台 | 1220x1950mm×2台 | 1100x2080mm×2台 970x1950mm×1台 | 1100x1950mm×2台 | 1100x1950mm×2台 | 1100x1950mm×2台 |
利用可能人数 | 1-2名 | 1-2名 | 1-2名 | 1-2名 | 1-3名 | 1-3名 | 1-2名 | 1-2名 | 1-2名 |
バスルーム | ユニットバス | ユニットバス | バスルーム(バストイレ別) | ユニットバス | バスルーム(バストイレ別) | バスルーム(バストイレ別) | バスルーム(バストイレ別) ビューバス | バスルーム(バストイレ別) | バスルーム(バストイレ別) |
その他設備 | デスクあり | デスク ベンチソファ 窓越しに植物 | 2面採光 デスク ロングソファ 独立洗面台 | ベンチソファ デスク 窓越しに植物 ハリウッド対応(ベッド並列)もあり ※要事前問い合わせ | デスク ソファ(1000x2000mm) ※ソファベッド対応 独立洗面台 | デスク 独立洗面台 | デスク 独立洗面台 バルコニー | デスク 独立洗面台 バルコニー レコードプレイヤー バーカウンター | デスク 独立洗面台 ダイニングテーブル |
- 公式サイトでは各部屋間取り図もあるのでイメージがしやすいです。
- 1室あたりの価格は各社サイトからご確認ください。
- 公式サイト:宿泊予約ページ
- 楽天トラベル:HAMACHO HOTEL プラン一覧
- じゃらん:予約サイト
全室にバスタブ完備なのもこのクラスのホテルでは珍しい気がします。

特にホテルに1室しかない「プレミアムテラスルーム」にはとっても広く洗練された白のバスルームがあり、1度は宿泊してみたいものです。

そんな素敵な客室があるHAMACHO HOTELですが、イチオシのお部屋は「コーナーダブルルーム」
二面採光になっており、角部屋が活かされまくっています…!1フロアに1室しかないこちらも特別な客室です。

窓が大きいので解放感に満ち溢れています。ロングソファに寝そべりながら眺める夕陽は格別。

写真からお分かりいただける通り、ネイビーとブラウンを基調にした内装なので、ホテルですがどこか自宅のような安心感があります。

枕側の木の感じも、他のホテルにはない味を出していて好きです。
アメニティ
1番お気に入りだったのはルームウェア。よくあるワンピース型やパジャマではなく、甚平のような形をしていました。部屋の雰囲気とあっていて素敵です。

そのほかは特段変わったものはなく、ごく一般的なアメニティでした。
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・ハンドソープ
歯ブラシ・ヘアブラシ・コットン・綿棒・カミソリ
ボディスポンジ・バスタオル・フェイスタオル・ナイトウエア・ドライヤー
ミネラルウォーター(500ml×2本)・コーヒー・紅茶
ごく一般的な、といった後で恐縮ですが、紅茶がレモンティーだったのは少し珍しさを感じました。
また、ティーバックでも茶葉でもなく、アルミの袋に穴があいていてかき混ぜると淹れられる、という少し変わったものだったので、ぜひご覧になってください。


アクセス

街になじみつつもシンボルのようなホテルなのですぐに見つけられると思います。
- 都営新宿線「浜町」駅(A2出口)徒歩6分
- 東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅(5番出口)徒歩6分
- 東京メトロ日比谷線「人形町」駅(A2出口)徒歩9分
- 都営浅草線「人形町」駅(A3出口)徒歩10分
- 公式サイト:宿泊予約ページ
- 楽天トラベル:HAMACHO HOTEL プラン一覧
- じゃらん:予約サイト
おまけ

ロビーのクリスマスツリー

エレベーターの表示がかわいい。
SESSiONで頂いたもの。らーめんが綺麗すぎ。

SESSiONでテイクアウトしたカヌレ。店内メニューでは色んな味があったけど、残念ながらテイクアウトはプレーンのみでした。また食べに行く。外かりっ中ふわっ、の美味しいやつです。
コメント